妊婦と頭痛

「妊娠してから、急に頭痛が起こるようになった・・・」

妊婦の方からよく聞かれる声です。

ある一説には、頭痛はつわりの1種であり、ホルモンバランスの乱れから頭痛が起こっているという考え方がされています。また、妊娠中の時期によって、発生する原因が違うことも考えられ、

  • 妊娠初期:ホルモンの変化
  • 妊娠中期:体型(重心)の変化による肩こりや身体の疲れ
  • 妊娠後期:中期の原因+出産への不安、ストレス

このような原因が挙げられることもあるのですが・・・

妊娠中の頭痛の原因は、はっきりした理由は説明することができません。

なぜなら、これまで頭痛が起きなかった人に発生することもあれば、頭痛持ちだった方の痛みが治まるケースも報告されているなど、理由を特定することが難しいからです。

ひょっとするとお腹の赤ちゃんを気づかうがために知らず知らずの間にストレスがたまっていることも考えられます。

まずはお医者さんに相談をしよう!

一番即効性の高い改善方法としては、
頭痛薬を飲むことです。

とはいっても、、薬を飲むのは、お腹の中の胎児にどのような影響を及ぼすか不安に感じる人も多いはず。

ですので、薬によって痛みを改善したいのであれば、必ずお医者さんに相談するようにしてください。

特に妊娠する前から頭痛持ちだった方は、これまでと同じ薬を飲む前に、必ずお医者さんに飲んで良いのかの確認をするのは忘れないでください。

もしかしたら、胎児に悪影響がある成分が含まれている可能性もありますので、薬を服用するときには慎重になる必要があるのです。

薬を使用せずに改善するには?

では、薬を使用せずに痛みを改善するには、どうすれば良いのか?

方法としては次の方法を試してみることをオススメします。

  • 首や肩を冷やす
  • 睡眠時間を多く取る

特に妊娠中期~後期の方は、お腹が大きくなることで姿勢が悪くなり、背骨や首の骨の歪みから片頭痛が起こっている可能性があります。

その場合は、首回りの筋肉を冷やすことで、痛みを和らげるようにしてください。

このように妊娠中の頭痛は非常に厄介な症状ではありますが、改善する方法はいくつか存在しています。
お医者さんと相談をしつつ、自分の体や胎児に無理をさせないように改善をしていってください。